下級サブテラーもリバースしたい

しがないYPの遊戯王ブログです。

【没?デッキその2】いやまあ強くてお気に入りだけどうん…ってやつあるよね

お久しぶりです。
新弾みなさま盛り上がっておりますね。
自分はトランソニックバードで相手ターンに天岩戸だすデッキで身内を殺しております。閃刀姫は無理(確信)
自分のFFさん方は相剣のレシピが開拓されまくっており、毎回毎回すごい事思いつくなぁと勉強になりまくっております。


早速本題へ。
今回紹介するのはこんなデッキ

f:id:Subterror-suki:20210723194130j:plain

デッキ名から考えたデッキです。
デュエルマスターズでたまに見る『○○抜き○○』というデッキタイプをYouTubeで見まして、そんな名前のやつ作りてえ!と思い作りました。

動きとしてはドロドロゴン→アルビオン→すきな融合
として連続で融合し戦うコンセプト。
パラサイトフュージョナーを使うデッキでよくある(というかオックンさんが寄生融合というデッキを使ってた)ため、コンセプト被らない用とドロドロゴンが自分めっちゃ使ってみたかったためそちらを採用。

ここで初動の動き方について

ライティドライバーを召喚し、相方のレフティをss
→ライティをアニマに変換し地属性+魔法使いをリリースしデーモンイーターをss、墓地からライティ出す
→2体でドロドロゴンシンクロ、デーモンイーター効果で「憑依」魔法罠サーチ
→ドロドロゴンと同じ縦列にサーチした憑依罠セット、縦列2枚で機界騎士をss
→2体でアルビオンアルビオン効果で好きな融合へ

基本的にはこの動き方をなぞります。
手札に魔法罠と機界騎士があれば、サイキックリフレクターからも同様にレベル6シンクロ+機械騎士を場に用意でき、アルビオン+好きな融合の盤面を用意できます。


続いてアルビオンから出す融合の紹介
本来は「メルカバー出せばメチャ強やんけぇ!!」ってイキってたのですがあいつレベル9なのね、、、(;´д`)トホホ…

ということで先行で出すのはだいたいカリギュラかミレサクの2体
カリギュラの方が制圧が強いのですが、天岩戸と同じように打点で越えられる可能性が多々あります。アルベル通常激城サーチ激城効果融合クエリティスでボコボコにされます()
逆に鉄獣とかには強く出れます。

じゃあカリギュラで良くない?と言われるかもですがカリギュラは残ると自分にも刺さるのでまあまあキツいんです。
まあそのまま突破できずビートダウンでもありですが、一応そうならないようにするためとか、ここ!ってタイミングで止めるためのカードとしてミレサクです。
金華猫でたまに出して展開止めさせへんでができるのも強いです。

この2体の次によく出すのがブラックマジシャンズ。
とりあえず1ドローが強いのはヒートソウルで証明されてますし、憑依連携とかめくれるとD・D・Mに備えられるのですごい強い。

このデッキはアルビオンでたくさん除外融合するので混沌の創世神DDMを採用してます。
出した融合が次の融合素材になりそれらを場に出して使いまわせるため中々お気に入りです。

そして手札にデスピアがあれば出すクエリティス、アルビオン挟まず直で出すメルカバー、2ターン目から出てくるアウゴエイデス等他にも融合先はたくさんあります。
サイドの融合もその時々でエクストラを変えるためその候補達です。
後攻の時にアルビオン→ルーンアイズと出せば、素材にレベル6のドロドロゴンがいるのでモンスターへの3回攻撃を可能にさせ一気に殴りきることも。
そしてLLの新規により注目されてたジャックインザバンド
デッキのレベル1を3種類見せ相手が選び、それを加える効果。
レベル1で強いカードが4種あるためそれらをサーチするためのカードです。
ですが初動札はバレるので以外と注意が必要。



次に採用カードの解説。
DDMと混沌の創世神は前述の通り除外融合の素材をリサイクルするため。

雷鳥龍は黄金櫃や素材で除外し手札を交換するためのカードです。
デッキにいて欲しいやつや初動が動けない時もあるのでそんな時に欲しい1枚。
中盤でも活躍するから偉いです。

恵みの風、スイートマジョラムは何回も出せる光属性レベル6シンクロの役割。
とりあえず壁になったりアルビオンを出すために使ったりと、細かいところですごい役立つので縁の下の力持ち的存在。

最後に星遺物に眠る深層。
レベル8の融合が多い、あまりリンクを出さないデッキである事を踏まえ継ぐものよりこちらを採用。
ワンテンポ遅れるのはネックですが、ジャックナイツを出して相手の効果を止める事もできるため不意打ち札としても優秀です。

これらが、初動以外で使われるカード達の解説でした。



【このデッキの没?理由】
サイドなどにも素材を指定する融合が沢山積まれてますが、そもそもアルバス君を使う方がこのデッキは強いのかもしれません。
「白の聖女 エクレシア」の登場により、相手ターンでもアルバスを出せるようになったことで、【アルバスの落胤抜きアルバスのランキング入り落胤融合】という何言ってんだこいつみたいなデッキを考えたのですが、いかんせんその二種類を使うならこのデッキでは活躍出来ないと判断。

また、正直1妨害じゃキツい点もあり戦ってる感じどこか消化不良になることが多々。
決まれば強い!は決められなければ弱いなので、自分の中のデッキの組み方が変わってきてるのかなというどこかモヤモヤしてしまったのが主な理由です。

ちゃんと現役で遊んでるんですけどねこれで。
身内からの評判もいいし、素材指定する融合が出れば出るほど形も変えられるので全然いいのですが、深追いしたことで後悔した気分になっちゃいました。 

ミソのデュエルのミソさんのドリルフィールドさんのデッキ【トライブリザード】のような、
”先にやる事をやって、そこから相手の動きに合わせて動きを変える”デッキに憧れてたので、これだ!!って思ったのですがもう少し伸びそうな気がします。

このデッキはまだまだ改良しがいがあるので満足のいく形ができれば、また見てやってください。
その時までまた頑張ります(ブログ2ヶ月くらい放置してるのは内緒)




今回はここまで。
回して初めてわかる弱点なんかが改めて理解出来たデッキなので、初心に帰りまた精進しますm(*_ _)m
では!